ふんわりとした食感と、ほろ苦いコーヒー風味が楽しめるコーヒーマシュマロ。
そのまま食べても十分美味しくいただけますが、焼いて食べたりコーヒーに溶かして飲んだりと様々なアレンジができるのも魅力です。
また1粒当たりのカロリーも低いので、食べる量を調整すればダイエット中の方も気兼ねなく食べられますよ。
そこで今回はコーヒーマシュマロの選び方やおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。
この記事を書いた人
コーヒーマシュマロの選び方
マシュマロのタイプで選ぶ
マシュマロはベーシックな味わいのプレーンが人気ですが、お子様でも食べやすいフルーツの味がついたものがあります。
また今回ご紹介するコーヒーマシュマロは苦味と甘みのバランスがよく、甘いものが苦手な方でも美味しく食べられますよ。
さらにチョコレートやココアパウダーなどでコーティングされた一風変わった商品もあるので、好みに合わせて選んでみてくださいね。
1粒当たりのサイズで選ぶ
コーヒーマシュマロは各メーカーから様々な大きさのものが販売されているので、使う用途に合わせて選ぶのが大切です。
そのまま食べたり飲み物やデザートのトッピングとして使いたい場合は、ひと口サイズで作られたマシュマロを選びましょう。
またキャンプなどで焼きマシュマロをする場合は、焼きやすい大きめのサイズを選ぶのがおすすめですよ。
複数人でシェアしたい方は包装タイプがおすすめ
コーヒーマシュマロは、味だけでなく食べる人数やシチュエーションに合わせて選ぶことも重要です。
マシュマロは袋詰にされた商品も多くありますが、家族や友人とシェアしたい方は、手を汚さずに配れる個包装タイプがおすすめ。
さらに個包装タイプは保存性にも優れており、開封するまで空気に触れないので、時間が経っても新鮮な味や香りを楽しめますよ。
アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!
コーヒーマシュマロのおすすめランキング
No.1 明治屋 コーヒーマシュマロ
苦味と甘みのバランスがよくやさしい口どけのコーヒーマシュマロ
明治屋が提供する、添加物や保存料を一切使わずに作られたコーヒーマシュマロです。
深煎りした2種類のコーヒー豆をエスプレッソ抽出して生地に練り込んでおり、ほろ苦くマイルドな甘みのある味わい。
カプチーノやフォームミルクのような、ふんわりとした口当たりのマシュマロに仕上がっています。
コーヒー好きの方でも美味しくいただけるので、ホットコーヒーに加えて飲みたい方にもおすすめですよ。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
660g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
砂糖、水あめ、ぶどう糖、ゼラチン、コーヒーエキスなど |
続きを見る
明治屋のコーヒーマシュマロの感想レビューと口コミ評価!
No.2 McLuney 特選マシュマロコーヒー
特選した素材を贅沢に練り込んだコーヒーマシュマロ
McLuneyが提供する、素材本来の味や香りを引き出して作られたコーヒーマシュマロです。
コロンビア・ブラジル・インドネシア産のコーヒー豆をブレンドしたエキスを加えているので、上品なコーヒーの風味が味わえます。
1粒が大きめなのでスイーツにトッピングしたり、レンジなどで焼いても美味しくいただけますよ。
合成保存料だけでなく卵や大豆も未使用なので、食物アレルギーのあるお子様用のお菓子としてもおすすめです。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
150g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
砂糖、水あめ、麦芽糖、ゼラチン、コーヒーエキスなど |
McLuneyの特選マシュマロコーヒーの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
McLuneyの特選マシュマロコーヒーの感想レビューと口コミ評価!
No.3 横井チョコレート 珈琲チョコレートマシュマロ
ブラジル産コーヒーのみを使用した甘さ控えめのマシュマロ
マシュマロ製造の国内最大手である株式会社エイワのマシュマロを、コーヒーチョコレートパウダーで包んだコーヒーマシュマロです。
ブラジル産コーヒー豆をそのまま微粉末にしたパウダーを使用しており、柔らかな苦味とほどよいコクのある味わい。
さらにクーベルチュールチョコレートを使っているので、よりカカオの風味が楽しめるマシュマロを購入したい方にもおすすめです。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
300g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
砂糖、ココアバター、水飴、ゼラチン、コーヒー豆など |
No.4 エスキィス 生マシュマロ コーヒー
口の中でふわっととろける食感が楽しめるコーヒーマシュマロ
エスキィスが提供する、食べた瞬間にコーヒーの濃厚な味わいが口いっぱいに広がるコーヒーマシュマロです。
材料に卵白を加えていないので、口の中でシュワッと溶ける軽やかな食感が楽しめます。
表面を軽く炙って焼きマシュマロにすれば、外はこんがり、中がトロトロのマシュマロが食べられますよ。
添加物・香料・着色料も未使用なので、安心して食べられるマシュマロを購入したい方にもおすすめです。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
50g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
グラニュー糖、ゼラチン、ブドウ糖加糖液糖、水飴、生クリームなど |
エスキィスの生マシュマロコーヒーの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
エスキィスの生マシュマロコーヒーの感想レビューと口コミ評価!
No.5 石村萬盛堂 コーヒーマシュマロ
もっちりとした食感で食べ応えのあるコーヒーマシュマロ
石村萬盛堂が提供する、ほろ苦いコーヒークリームをマシュマロでやさしく包みこんだコーヒーマシュマロです。
もっちりとした弾力がありながらも、口に含むとふんわりと溶けていくので、極上な食感を味わうことができます。
1粒ずつ個包装にされているので、手を汚さずに食べたい方や自宅や職場でシェアしたい方にもおすすめですよ。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
70g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
砂糖、水あめ、植物油脂、乳糖、ゼラチン、コーヒーなど |
石村萬盛堂のコーヒーマシュマロの口コミやレビューをチェックする
続きを見る
石村萬盛堂のコーヒーマシュマロの感想レビューと口コミ評価!
No.6ロイズ マシュマロチョコレート ミルク珈琲
まろやかなカフェオレ風味が味わえるコーヒーマシュマロ
柔らかな食感のマシュマロを、香り豊かなコーヒー味のチョコレートで包んだコーヒーマシュマロです。
口に含むと芳醇な甘みのコーヒーチョコレートと、ほんのり甘いマシュマロが溶け合うので、非常にまろやかな味わい。
さらにほろ苦いココアパウダーをチョコレートにまぶしているので、甘みがありながらもスッキリとした味わいに仕上がっていますよ。
レビュー
- 珈琲度
- 甘み
- 苦味
- 量
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
85g |
種類 |
コーヒーマシュマロ |
原材料 |
砂糖、水飴麦芽糖、ゼラチン、コーンスターチ、ココアバター |
カロリー |
1箱(85g)当たり440kcal |
ロイズのマシュマロチョコレート ミルク珈琲の口コミやレビューをチェックする
続きを見る
ロイズのマシュマロチョコレートミルク珈琲の感想レビューと口コミ評価!
コーヒーマシュマロのランキング一覧表
コーヒーマシュマロは甘みと苦味のバランスがよく、コーヒーとの相性も抜群なので大人のおやつとしてもおすすめです。
今回ご紹介した選び方を参考にして、ぜひお気に入りのものを探してみてください。
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 内容量 | 種類 | 原材料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 明治屋 コーヒーマシュマロ |
985円 |
660g | コーヒーマシュマロ | 砂糖、水あめ、ぶどう糖、ゼラチン、コーヒーエキスなど | ||
2 | McLuney 特選マシュマロコーヒー |
500円 |
150g | コーヒーマシュマロ | 砂糖、水あめ、麦芽糖、ゼラチン、コーヒーエキスなど | ||
3 | 横井チョコレート 珈琲チョコレートマシュマロ |
1,889円 |
300g | コーヒーマシュマロ | 砂糖、ココアバター、水飴、ゼラチン、コーヒー豆など | ||
4 | エスキィス 生マシュマロコーヒー |
448円 |
50g | コーヒーマシュマロ | グラニュー糖、ゼラチン、ブドウ糖加糖液糖、水飴、生クリームなど | ||
5 | 石村萬盛堂 コーヒーマシュマロ |
324円 |
70g | コーヒーマシュマロ | 砂糖、水あめ、植物油脂、乳糖、ゼラチン、コーヒーなど | ||
6 | ロイズ マシュマロチョコレート ミルク珈琲 |
648円 |
85g | コーヒーマシュマロ | 砂糖、水飴麦芽糖、ゼラチン、コーンスターチ、ココアバター |
コーヒーマシュマロは中煎りコーヒーに入れるのがおすすめ
コーヒーマシュマロはほどよい甘みが楽しめるので、コーヒーに入れる場合は中煎りのものを使用するのがおすすめです。
中煎りコーヒーは酸味と苦味のバランスがよいので、マシュマロを加えると口当たりが柔らかくまろやかな甘みのコーヒーに仕上がりますよ。
ただコーヒーが冷めてからマシュマロを入れると溶けにくくなってしまうので、できるだけ熱いうちにマシュマロを入れるようにしましょう。
▼あなたにおすすめの記事▼
この記事を書いた人
編集部ライター
酸味と苦味のバランスがとれた、香り豊かなコーヒーが好きな編集部ライター。京都の昭和レトロな喫茶店で飲んだコーヒーに感銘を受け、そこからコーヒーに興味を持つ。目覚めの1杯で気分をスッキリさせたり、帰宅後はコーヒーにミルクを入れてホッとひと息付いたりと、毎日コーヒーのある生活を楽しんでいます。