『ねことコーヒーとお茶』ふうさんの自己紹介をお願いします
現在システムエンジニアとして働いてる、ふうと申します。
26歳のときに新卒で入社したIT系の企業を退社(脱サラ)し、ヘアメイクの専門学校に通いながら人生で初めてカフェでのアルバイトをはじめました。
そこでコーヒーやお茶などのドリンクを勉強することのおもしろさに気づき、33歳くらいまでの約7年間で色々なカフェの業務に携わってきました。
エンジニアに復職した現在でもコーヒーやお茶のおもしろさを発信するため、不定期でサイトの更新を続けています。
ねこは「こつぶ」という名前で、スコティッシュフォールドの男の子です。
コロナが流行り始めた頃に我が家に迎え入れました。
その頃はちょうど接客業からエンジニアに復職したタイミングで、復職した企業が在宅勤務だったため極端に人との会話が少なくなり、寂しさに耐えきれず我が家に来てもらいましたw
コーヒーを淹れていると必ず寄ってくるのがおもしろくて、このサイトに登場させてみたところPV数が増えたので、そのまま出演してもらっていますw
『ねことコーヒーとお茶』とはどのようなサイトなのか教えてください
僕がコーヒーやお茶について勉強していく中で、おもしろい!と思った内容を発信するためのサイトとして運営しています。
主に以下の内容が学んでいておもしろかったですね。
- 歴史:コーヒーやお茶の発見/世界への広がり、企業 など
- 化学:加工法、成分、焙煎 など
- 産地:生産されるコーヒーの特色、その土地の文化
- 文化:アレンジドリンク、器具
- 抽出:器具ごとの抽出方法の違い
最近はまとまった時間が取れないため、コーヒーの感想がメインとなっていますが、また近いうちにこういった内容を取り上げていきたいなって思っています。
著者であるふうさんのコーヒーとの出会いや、なぜコーヒーに関連したHPを運営するようになったか、経緯や背景のエピソードがあれば教えてください
ヘアメイクの学校に通っていた時期に「接客の勉強になればよいな」程度で始めたカフェでのアルバイトでコーヒーやお茶のおもしろさに出会いました。
HPの運営はもともとエンジニアでITに明るかったことと、僕が思うコーヒーのおもしろさを発信する場がほしいな、と思ったことから運営を開始しました。※当時はインスタとかtiktokとかがなかったためw
普段の接客やそのカフェで開催していたコーヒーのセミナーでお客様に対しコーヒーの説明をする機会が多く、なるべくわかりやすくコーヒーのおもしろさを説明する方法を色々と考えていました。
そのときに考えたコーヒーのおもしろさを発信する場として、逆にどう表現すればわかりやすいかな、といったことを考える場としてとても役立っています。
コーヒーのセミナーを開催しているとの事でしたが、その内容を一部紹介していただきたいです
基本的には同僚や友達、ご近所さんなどの仲間うちからコーヒーについて聞かれた内容を説明する場としてセミナー(と言っていい規模と内容かわからないですけどw)を開催していました。
主に
- コーヒー器具の使い方
- コーヒー豆の選び方
- マニアックな方向け(コーヒーの歴史、コーヒーの成分)
といった内容で開催することが多かったですね。※最近は本業が多忙すぎて全然開催できていませんが。。。
ふうさんが普段使っているオススメのコーヒー器具や、コーヒーの飲み方があれば教えてください
普段使いとして
- HARIO V60
- Noi クリスタルドリッパー
を使う機会が多いですね。
休日などの少し時間がある日は
- コーヒープレス
- サイフォン
を使うこともあります。
サイフォンは準備をしたり片付けをしたりするのが少し大変ですけど、コーヒーの香りやコーヒーの抽出自体を楽しむことができるので個人的に好きですね。
ねことコーヒーとお茶 | https://ippu-web.com/ |