フィルターやドリッパーがなくても簡単に美味しくコーヒーを抽出できる器具、パーコレーター。
主にステンレス製が多くて丈夫であり、手軽に持ち運べるので、自宅はもちろんキャンプなどのアウトドアで大活躍します。
ただ、豆は焙煎度合いや挽き方によって合うものと合わないものがあるので要注意です。
パーコレーターの構造や仕組み、合う豆はどんなものがあるのかみていきましょう。
この記事を書いた人
パーコレーターとは
パーコレーターは、本体ひとつで手軽にコーヒーを淹れられる抽出器具です。
上部についているバスケットと呼ばれる部分にコーヒーの粉をセットして、水と一緒に火にかけるだけで手軽に作ることができます。
丈夫かつ軽量で、持ち運びにも適しているので、キャンプや登山に持参することもできますよ。
野外でも美味しい淹れたてコーヒーが飲みたい、というわがままも叶えてくれる優れものなのです。
パーコレーターの仕組み
パーコレーターは、直火で本体を温めることによってお湯が沸騰し、蒸気圧で中央部のパイプを伝って上に吹き上げられます。
それが上部のバスケットに入った粉末コーヒーにかかり、コーヒーが抽出されていきます。
沸騰し続けることでお湯がどんどん循環し、長く火にかければかけるほど徐々にコーヒーの濃さも増していくのです。
パーコレーターと他器具の違い
パーコレーターの仕組みはいたってシンプルで、簡単にコーヒーを淹れることができるのはわかりました。
では、同じ蒸気圧を利用したマキネッタやサイフォンなどの抽出器具とはどういう違いがあるのでしょうか?
似ているようで、それぞれ異なる特徴があります。
淹れ方や仕組み、でき上がるコーヒーの仕上がりなどの面から違いをみていきましょう。
マキネッタとの違いはコーヒーの濃さ
マキネッタとは、直火式エスプレッソメーカーのことですが、見た目も抽出の仕組みもパーコレーターとやや似ています。
沸騰させたお湯を循環させ、蒸気圧で上部にセットした粉末コーヒーにかかり抽出される仕組みです。
水蒸気により徐々に抽出されるパーコレーターとは異なり、一気にお湯がかかるので、とても濃いコーヒーができ上がります。
サイフォンとの違いは味の安定感
サイフォンは、下部の丸いフラスコと呼ばれる部分のお湯が沸騰すると水蒸気で圧力が高まり、上部のロートと呼ばれる部分にお湯が押し上げられます。
ロートの中の粉末コーヒーと混ざり、フラスコにコーヒーが抽出される仕組みになっています。
ガラス製で、中が見えるようになっているのも特徴です。
粉とお湯が一度完全に混ざり、ろ過装置を通り抽出されるので、粉っぽくならず味が安定する点がパーコレーターとは異なります。
パーコレーターで淹れたコーヒーはまずい?
ドリップやサイフォンなどと比べると、パーコレーターで淹れたコーヒーは味が安定せず、あまり美味しくないという評価もあるようです。
手軽に好みの濃さで淹れることができるのはパーコレーターのメリットですが、一方でデメリットもあります。
デメリットや、淹れ方によってでき上がったコーヒーがまずいと言われてしまう原因についてみていきましょう。
煮詰めることでコーヒーの豊かな香りが飛びやすい
火力や抽出時間によって濃さが調整できることはパーコレーターのメリットである一方、あまり時間をかけすぎると煮詰まってしまうというデメリットもあります。
煮詰めることでコーヒー本来の香りや風味が飛んでしまい、まずいコーヒーになってしまいます。
美味しく飲むには火加減や時間に気をつけて、煮詰めないことがポイントです。
コーヒー粉が口に入ることもある
パーコレーターの構造上、どうしてもでき上がったコーヒーの中に粉が混ざってしまうことがあります。
それが野性味あふれるパーコレーターコーヒーの味でもあるのですが、気になる方はペーパーフィルター用の粉ではなく、粗く挽いたものを使うのがおすすめです。
お店で挽いてもらう場合や自分で挽く場合、一番粗く挽くように心がけましょう。
雰囲気や見た目を楽しむのがパーコレーター
安定した味ではドリップ式にはかなわなくても、どこでも手軽にコーヒーを淹れることができるのは魅力です。
冬のアウトドアなど、寒い野外で飲む熱々の淹れたてコーヒーはまた格別の味わい。
そのシンプルな見た目や、直火にかけて待つワクワク感、抽出されているときのポコポコという音がより気分を高めてくれます。
コーヒーとともに、パーコレーターにしか出せないワイルドな雰囲気も一緒に味わってみてはいかがでしょうか。
パーコレーター用コーヒー豆の選び方
パーコレーターにはどんなコーヒー豆でも合うわけではありません。器具の構造や抽出方法の性質上、ドリップ式とは違い、合うものと合わないものがあるのです。
パーコレーター抽出にふさわしいコーヒー豆の焙煎方法、挽き方、抽出方法を紹介します。
最適な豆を選んで、ぜひ美味しいパーコレーターコーヒーを体験してみてください。
パーコレーターには粗挽き豆を選ぶ
パーコレーターに合う豆を選ぶ際のコツのひとつとして、豆の挽き方があります。
パーコレーターのコーヒー粉をセットするバスケットは目が粗く作られているため、中挽きや細挽きなどを使うと注いだときに粉が混じってしまいます。
そのため粗挽きのコーヒーを使うのがおすすめです。また、豆で購入する場合もミルなどで粗く挽くようにしましょう。
深煎り以上の豆を選ぶ
パーコレーターに合う豆を選ぶ際のコツの2つ目として、豆の焙煎度合いがあります。
パーコレーターはペーパードリップと違い時間をかけてコーヒーを抽出するため、煎りが浅い豆では酸味などが出すぎてしまいます。
そのため、酸味が少ない深煎り以上の豆を使うのがおすすめです。コクと深味も出るため、パーコレーターの抽出に向いていますよ。
アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!
パーコレーター用コーヒー豆のおすすめランキング
No.1 木炭焙煎珈琲豆 癒しの苦み ほろにがブレンド
炭火焼きの香りと味わいが一味違う
国内産の良質な木炭を使用して熟練の職人が焙煎しています。
契約農園の厳選生豆を炭火の遠赤外線で表面は芳ばしく、中はふっくらと焼き上げました。
深々煎りした豆をベースにコクと甘味をバランスよく加えた、絶妙なほろ苦い味わいです。
炭火焼きならではの芳ばしい香り、口の中に広がるコーヒーフレーバーと余韻はクセになりますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
300g |
産地 |
ブラジル、グァテマラ |
焙煎 |
深煎り |
No.2 澤井珈琲 タンザニアAAタデラ
キレのある酸味が爽やかな1杯
世界中から厳選した上質な豆を届ける専門店、澤井珈琲の深煎り焙煎。
タンザニアのコーヒー栽培に理想的な環境で作られた、キリマンジャロ最上級品AAの香り高い豆です。
一口飲めば口の中ではっきりとキレのある酸味と、しっかりとしたコクが広がります。
モーニングコーヒーにふさわしい爽やかな酸味は、キャンプでの目覚めの1杯にぴったりですよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
500g |
産地 |
タンザニア |
焙煎 |
深煎り |
No.3 東京コーヒー ダッチブレンド
簡単にオーガニックな水出しコーヒーが完成
中深煎りよりも少し深いライトフレンチローストで、水出し用に焙煎。
浸透式で、容器に水と一緒に入れておくだけで簡単に水出しコーヒーが作れます。
スモーキー、ヘーゼルナッツ、チョコレートのような、コクのある苦味の中にもほのかな甘味が特徴です。
環境にも人間にもやさしいオーガニックなので、エコを意識している方や健康志向の方にもおすすめですよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
南米、アジア |
焙煎 |
深煎り |
No.4 成城石井 フレンチロースト
フレンチスタイルで深くローストした苦味とコクのブレンド
独特な強いアロマと豊かな苦味が特徴の、フレンチスタイルの極深煎りコーヒー。
芳醇な味わい、深いコクは、濃厚なコーヒーが好きな方にぴったり。
そのままストレートで飲むのはもちろん、アイスコーヒーやカフェオレ、エスプレッソにと、幅広いアレンジが可能です。
こだわりのアラビカ豆100%を使用しているので、香り高い本格的なコーヒーが淹れられますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
450g |
産地 |
ブラジル、ペルー |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.5 honu加藤珈琲店 ゴールデンブレンド
世界規格の高品質な豆を贅沢にブレンド
世界のコーヒー鑑定士が品質を認めたものだけに送る世界規格”Qグレード”。
その認定豆を30%以上も贅沢に使用したスペシャリティブレンドです。
シティローストで時間をかけて芳ばしく煎ることで、その豆が持つ本来の美味しさを引き出しています。
香り高く、マイルドな口当たり。コクと甘味、酸味が調和したバランスのよい味わいが特徴です。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
500g |
産地 |
ホンジュラス、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.6 コーヒーばかの店 エスプレッソ シアトルブレンド
ミルクと相性ばつぐんの濃厚なエスプレッソ
専門店・コーヒーばかの店が専用の焙煎機で自家焙煎した深煎りのエスプレッソ用豆。
熟練の職人がじっくりと時間と手間をかけて芯まで焼き上げ、豆の味を最大限まで引き出しています。
ミルクに負けない濃厚なコクがあるので、ラテやカプチーノで飲むと相性バツグンです。
よりビターチョコのようなほろ苦い美味しさが引き立ちますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
300g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
No.7 自家焙煎コーヒーマウンテン インドネシア・マンデリン・タブー
スーパーグレード級の豆を熟練の技術で焙煎した
自家焙煎にこだわり抜いた専門店コーヒーマウンテン。
スーパーグレード規格を誇る最高品質豆のマンデリンを、豆本来の特徴を引き出すやや深めのフルシティローストで焙煎。
タブーとは、産地インドネシアの現地語で「美味しい」という意味で、コーヒー通も満足する味わいです。
なめらかで深いコクがあり、渋味が少なく、クリアーな後味が特徴です。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
300g |
産地 |
インドネシア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.8 サザコーヒー サザ贅沢ブレンド
品評会優勝経験のあるセレクト豆を使用
老舗コーヒー専門店がとことん質にこだわったスペシャルコーヒーです。
ルワンダ、コロンビアを中心に、品評会優勝経験のあるセレクト農園の豆だけを使用したワンランク上のブレンド。
フローラルのような爽やかな香りとすっきりとしたコク、酸味を感じるので、目覚めの1杯にもぴったりですよ。
保存袋にも豆の鮮度が長持ちする工夫が施されています。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ルワンダ、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.9 自家焙煎珈琲やすらぎ インドモンスーン
インドの風が生んだ個性的な黄金豆
受注後の焙煎にこだわり、煎りたての新鮮な豆をお届けする自家焙煎珈琲やすらぎ。
その名の通り、インドに吹くモンスーンという風を利用して栽培した、黄金色が特徴の高級豆です。
芳醇で独特な香味と、唯一無二の風味・味わいが特徴で、定番のコーヒーに飽きてしまった人にもおすすめ。
まろやかなコクや甘味は、カフェオレやアイスにも合いますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
インド |
焙煎 |
深煎り |
No.10 bears coffee ニカラグア
生産者の顔も見えるトレーサビリティー認証の最高級豆
熟練の職人が注文を受けてから焙煎するbears coffee。
豆は労働環境などに配慮したRA認証と、トレーサビリティコーヒーの証、グッド・インサイド認証を両方取得したニカラグアSHB モニンボ農園産です。
独自の品質管理試験で厳選し、80点以上の最高品質であるQグレード認証のものを使用しています。
キャラメルのような甘い香りと上品でクリーミーなコクが特徴で、口内に芳醇な香りが広がりますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
300g |
産地 |
ニカラグア |
焙煎 |
深煎り |
No.11 土居珈琲 ゴールデンマンデリン
3ヶ月以上かけた熟成豆の深い味わい
単一農園の厳選した豆を、受注ごとに焙煎している土居珈琲。
豆はインドネシアのスマトラ島、トバ湖周辺の小規模農家が栽培した限定ロット銘柄を使用。
3ヶ月以上かけて熟成させ、重厚かつふくよかな苦味のある味わいに仕上げています。
古来より伝わる伝統農法によって栽培した豆ならではの、野性味ある味はやみつきになりますよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
インドネシア |
焙煎 |
極深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.12 パオコーヒー キリマン・エスプレッソ
キリッとした苦味が楽しめるイタリアンロースト
煎りたての良質な豆をリーズナブルな価格で提供する、老舗のコーヒー専門店・パオコーヒー。
キリマンジャロなど酸味の強いものをイタリアンローストし、エスプレッソ向けに酸味を抑えたブレンドです。
キリッとした苦味と爽やかな甘味、グァテマラの芳醇な香りが特徴です。
苦味が強めなのでエスプレッソはもちろん、アイスコーヒーや水出し、ラテで飲むのもおすすめですよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
タンザニア、コロンビア、グァテマラ |
焙煎 |
極深煎り |
No.13 プリンスコーヒー マンデリン
希少なスマトラ島のアラビカ種
世界中から高品質な豆を仕入れ、注文後、自家焙煎した鮮度の高い豆を届けるプリンスコーヒー。
スマトラ島で栽培されるものとしては希少なアラビカ種の豆を使用しています。
深味のある個性的な香りとコクが特徴で、酸味は控えめ。
深煎りで苦味と芳ばしさもより引き出しているため、ブラックはもちろん、ミルクをたっぷり入れてラテにアレンジするのもおすすめです。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
インドネシア |
焙煎 |
深煎り |
品種 |
アラビカ種 |
No.14 カルディ イタリアンロースト
氷をたくさん入れてキリっと冷やしても美味しい
ブラジルやコロンビアなどの中南米産の豆をブレンドし、最も強く深煎り・イタリアンロースト。
しっかりとした苦味の中にコクがあり、ブラジル本来の甘味も感じられます。
一番粗挽きのものを使えば、パーコレーター使用にもぴったりです。
濃厚なので、エスプレッソやラテはもちろん、氷をたくさん入れてアイスにするのも合いますよ。
夏季は名称を「アイスブレンド」として発売しているため、夏はこちらの名前でもチェックしてみてください。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
極深煎り |
No.15 やなか珈琲店 アロマブレンド
しっかりとしたアロマと苦味を感じるブレンド
エリア限定のコロンビアをベースに、マイルドな風味のブラジルをブレンドし、自家焙煎して鮮度の高いままお届け。
なめらかで質感の高い苦味と芳ばしい風味の中にほのかな甘味、しっかりとした重厚なアロマを感じます。
口全体に広がる澄んだ苦味とコクが特徴のイタリアンローストで、ビターな味わいが好みの人にはぴったりですよ。
レビュー
- 酸味
- 苦味
- 甘み
- 香り
- コク
- コスパ
▼商品情報
内容量 |
200g |
産地 |
ブラジル、コロンビア |
焙煎 |
深煎り |
パーコレーター用コーヒー豆のおすすめ一覧表
パーコレーターで淹れても美味しく飲める、香り高く深いコクが味わえる深煎り以上のコーヒーを厳選しました。
もちろん通常のドリップ式でも淹れることができますよ。
深煎りならではのしっかりとした苦味と深い味わいは、エスプレッソやラテ、アイスコーヒーと幅広いアレンジができます。
産地などの選び方も参考にして、自分好みのコーヒーを選んでみてください。
No | 商品 | 商品名 | 参考価格 | 購入先 | 内容量 | 産地 | 焙煎 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 木炭焙煎珈琲豆 癒しの苦み ほろにがブレンド |
2,129円 |
300g | ブラジル、グァテマラ | 深煎り | ||
2 | 澤井珈琲 タンザニアAAタデラ |
2,116円 |
500g | タンザニア | 深煎り | ||
3 | 東京コーヒー ダッチブレンド |
1,530円 |
200g | 南米、アジア | 深煎り | ||
4 | 成城石井 フレンチロースト |
1,285円 |
450g | ブラジル、ペルー | 極深煎り | ||
5 | honu加藤珈琲店 ゴールデンブレンド |
798円 |
500g | ホンジュラス、コロンビア | 深煎り | ||
6 | コーヒーばかの店 エスプレッソ シアトルブレンド |
2,687円 |
300g | ブラジル、コロンビア | 深煎り | ||
7 | 自家焙煎コーヒーマウンテン インドネシア・マンデリン・タブー |
2,007円 |
300g | インドネシア | 深煎り | ||
8 | サザコーヒー サザ贅沢ブレンド |
1,320円 |
200g | ルワンダ、コロンビア | 深煎り | ||
9 | 自家焙煎珈琲やすらぎ インドモンスーン |
960円 |
200g | インド | 深煎り | ||
10 | bears coffee ニカラグア |
1,560円 |
300g | ニカラグア | 深煎り | ||
11 | 土居珈琲 ゴールデンマンデリン |
2,981円 |
200g | インドネシア | 極深煎り | ||
12 | パオコーヒー キリマン・エスプレッソ |
792円 |
200g | タンザニア、コロンビア、グァテマラ | 極深煎り | ||
13 | プリンスコーヒー マンデリン |
1,200円 |
200g | インドネシア | 深煎り | ||
14 | カルディ イタリアンロースト |
1,080円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 極深煎り | ||
15 | やなか珈琲店 アロマブレンド |
1,420円 |
200g | ブラジル、コロンビア | 深煎り |
パーコレーターの美味しい淹れ方
パーコレーターは、淹れ方によってコーヒーの味が大きく異なります。
深煎り、粗挽きの豆を使うほかに美味しくするポイントとして、淹れ方にもコツがあるのです。
まずは一緒に入ってしまう微粉を取り除いて舌触りをよくすること。
また、火加減や火にかける時間によっては過剰抽出となり、美味しくなくなるので注意すること。
これらをマスターすることで、美味しいコーヒーを楽しめます。
舌触りが悪くなる微粉は取り除く
粗挽きの豆を使っても、どうしても細かい微粉が出て、淹れたときに舌触りが悪いコーヒーになってしまいます。
粉の状態で茶こしやザルなど、目が細かいものでふるいにかけると取り除くことができます。
でき上がったコーヒーはそっとカップに注ぐ、注いだら下に粉が落ちるまで少し待つことで、よりなめらかなコーヒーが楽しめますよ。
パーコレーターは弱火で2〜4分ほど加熱するのがおすすめ
バスケットに粉をセットした後は、弱火で2~4分ほど加熱して抽出するのがおすすめです。
強火で煮出したり長時間火にかけると、香りや風味が失われてクセのあるコーヒーになってしまうので注意が必要です。
過剰抽出は酸化のもとになりますので、火加減と時間に気をつけると美味しいパーコレーターコーヒーができ上がりますよ。
Croaster Select Coffee(シーロースターセレクトコーヒー)のおすすめコーヒーをチェック!
厳選おすすめコーヒーをCHECK
-
シーロースターセレクトコーヒーの口コミ評判と感想レビュー!
続きを見る
▼あなたにおすすめの記事▼
この記事を書いた人
編集部ライター
喫茶店で飲む本格的なものはもちろん、自分で入れるインスタントやドリップ、自販機やコンビニのコーヒー、銭湯のコーヒー牛乳も大好き。
コーヒー味のお菓子も含め、あのほろ苦い味と独特な香り、風味すべてが愛おしいです。
推しコーヒーはハワイのコナ。