コーヒー焙煎器具

【2024年版】自動コーヒーロースターのおすすめランキング9選!

2022年5月6日

自動コーヒーロースターの人気おすすめランキング9選!

本格的なコーヒーのためには、生豆の状態から自分の好みに焙煎することが重要です。

多くの焙煎技術がある中でも、洗練された作りで上質なコーヒー豆に焙煎される、コーヒーロースターはまた違った楽しみがあります。

今回ご紹介する自動式のコーヒーロースターは、とにかく手間がなく美味しいコーヒー豆に焼き上がります。

迷ったときの選び方から、おすすめしたい自動コーヒーロースターについてまとめていますので、ぜひ購入時の参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人

吉野

吉野

編集部ライター

編集部ライター。コーヒーの深さ、面白さに気づきコーヒーの良さをもっと世間に広めようとひつじの珈琲タイムの立ち上げに関わる。

 

自動コーヒーロースターの選び方

大きく分けて3種類の条件から、自動コーヒーロースターの選び方をご紹介していきます。

焙煎タイプで選ぶ

手動

出典:Amazon

コーヒー豆の焼き加減や、火力について自分で細かく調整したい方は手動コーヒーロースターがおすすめ。

その名の通り、手動でコーヒー豆を焙煎していくことになるため、調整が自由です。

とにかく手間はあるものの、焼き加減や焼きムラなど、好みにあわせて細かい調整ができます。

[関連]手動コーヒーロースターの人気ランキング

電動

出典:Amazon

手動よりも手間なく、自動よりも手間がかかる、電動タイプのコーヒーロースター。

中間に位置していることもあり、種類はあまり多い方ではなく、こだわりのある人におすすめできるものです。

自動で回るドラムと、コンロを使用して、焼き加減の調整が可能なコーヒーロースターです。

[関連]電動コーヒーロースターの人気おすすめランキング

自動

出典:Amazon

今回ご紹介している、焼き加減や焼きムラなど、全てが自動で行われる自動コーヒーロースター。

とにかく手間が一切なく、ボタンひとつでスタートするため、放置しておくだけでOKです。

しかしその分、かなり高価なコーヒーロースターが増えている、というのも検討材料のひとつになりますね。

サイズで選ぶ

1人用

出典:Amazon

コーヒー豆がどれくらい焙煎できるのか、一回あたりの焙煎量は必ずチェックしておきましょう。

1人用のコーヒー豆で良ければ、100g以下で十分なので、多すぎないことも重要。

コーヒー豆が多すぎると飲みきれなかったり、うまく焙煎されないということもあります。

大人数用

出典:Amazon

一度に大人数にたいしてコーヒーを振る舞うことがある、飲む量が多い、という人には大人数用が良いでしょう。

一度に300g以上のコーヒー豆が焼けたり、場合によっては数kgというコーヒー豆を焙煎することも可能。

しかし、焼いて飲まなければ、徐々に劣化してしまうため、早めに飲み切ることが重要になります。

価格で選ぶ

価格

自動コーヒーロースターは、手動や電動と比べて、圧倒的に価格が高くなってきています。

ボタンひとつでコーヒー豆を焙煎できるため、とても高度なシステムになっているためですね。

安価なものはうまく焙煎されないこともあるため、機能面も重視して選ぶことが重要になってきます。

アマゾンプライムに加入すれば、安い商品でも送料無料にできます!

amazonprimeバナー

Amazonで買い物するならプライム会員加入は絶対オススメ!

まだ未加入の方は加入を検討する価値ありです!

>>Amazonプライムについて詳しく知りたい方はこちら

自動コーヒーロースターのおすすめランキング

No.1 ライソン ホームロースター KLRT-002B

ライソン
ホームロースター KLRT-002B
参考価格 15,400円

\プライムセール実施中!/

コスパも機能も最強クラスのホームロースター

国内のクラウドファンディングサイトにおいて、5,000万円弱の支援金を集め、制作に至ったコーヒーロースター。

好みの焙煎度合いを選択できて、送風冷却モードも搭載。多彩なコーヒー豆に仕上がります。

計量スプーンや掃除ブラシも付いており、高機能であるにもかかわらずコスパ最強というコーヒーロースターです!

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

1.72kg

サイズ

‎28.4 x 20.2 x 20 cm

素材

PP、SUS430、PET+30%GF、アルミニウム

種類

自動

No.2 ビモアー 1600AB plus 直火式コーヒー焙煎機

ビモアー
1600AB plus 直火式コーヒー焙煎機
参考価格 69,300円

\プライムセール実施中!/

アメリカ有名ブランドの直火式コーヒーロースター

最大の焙煎生豆量は、なんと400gまで対応しており、多くのコーヒー豆が焼き上げられます。

まるで電子レンジかのような見た目ですが、直火式での仕上げと、自動排煙システムで安全に焼き上げ可能。

焙煎モードは自動モードと冷却モードがあり、初心者からプロまで幅広く対応しています。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

9kg

サイズ

32 x 45 x 27 cm

素材

ステンレス鋼

種類

電動

No.3 TST ジェネカフェ CBR-101A

TST
ジェネカフェ CBR-101A
参考価格 81,300円

\プライムセール実施中!/

世界唯一3D回転方式を採用したジェネカフェ

ジェネカフェのCBR-101Aは、世界唯一の3D回転方式を採用したコーヒーロースター。

コーヒー豆がしっかりと混ぜ合わさり、ムラなくしっかりと焼き上げることができています。

見た目もおしゃれで、掃除もしやすい、長く愛用できるスタイルのコーヒーロースターです。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

5.5kg

サイズ

49 × 24.3 × 22.9cm

素材

耐熱強化ガラス

種類

自動

No.4 オッティモ コーヒービーンロースター J-150CR

オッティモ
コーヒービーンロースター J-150CR
参考価格 53,460円

\プライムセール実施中!/

煙が出ない自宅で安全に使えるロースター

一般的なコーヒーロースターとはまた違ったデザインで、煙が出ないという安全のコーヒーロースターです。

焙煎時間が9段階で表示されており、細かく焼き上げを設定することができます。

焙煎中のニオイは出てくるため、芳ばしさを楽しめると共に、換気ができる環境での使用がおすすめ。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

5.6kg

サイズ

24cm × 33cm × 30.5cm

No.5 Zerodis 全自動コーヒーロースター

Zerodis
全自動コーヒーロースター
参考価格 31,179円

\プライムセール実施中!/

シンプルで高度なローストができる全自動式

コーヒー豆の焙煎にとてもシンプルなコントロールパネルで、迷うことなく直感的に操作可能。

スタートやストップのボタンに加えて、冷却ボタンも搭載し、安全なコントロールができます。

耐久性の高いステンレス製で、1人用にもちょうどよいサイズ感となっています。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

3.2kg

サイズ

‎51 x 25 x 23 cm

No.6 サンドボックススマート コーヒーロースター&コーヒークーラー

サンドボックススマート
コーヒーロースター&コーヒークーラー
参考価格 110,000円

\プライムセール実施中!/

スマホアプリで操作できる最高級ロースター&クーラー

専用のコーヒーロースターと、専用のコーヒークーラーを組み合わせたサンドボックススマート。

スマホアプリを利用して焙煎レシピを選択。予熱や豆の投入、焙煎スタートと手軽に行える仕組みです。

価格は最高級ランクとなっていますが、それだけの価値があるクオリティだと言えます!

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

2色

重量

8.1kg

サイズ

25.5 x 23 x 26 cm

素材

ステンレス

種類

電動

No.7 YZHDQ コーヒーロースター

YZHDQ
コーヒーロースター
参考価格 9,499円

\プライムセール実施中!/

たっぷり焼き上げるなら大容量ロースター

鍋やホットプレートのような、たっぷり焼き上げられる大容量のコーヒーロースター。

お皿には回転器が付いており、800gなどのコーヒー豆を一気に焼き上げることも可能です。

クリアな蓋で焙煎状況をチェックすることもできるので、ピーナッツやポップコーンなどにも対応しています。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

2.8kg

サイズ

32cm × 14.5cm

No.8 ZOUSHUAIDEDIAN コーヒーロースターマシン

ZOUSHUAIDEDIAN
コーヒーロースターマシン
参考価格 114,858円

\プライムセール実施中!/

豆の取り出しやお手入れがとても簡単

熱風循環で煙を発生させることなく、コーヒー豆を均一に焼き上げることができます。

自動定数温度システムを搭載していることで、好みの焙煎温度を維持し、上質な仕上がりに。

焙煎はもちろん、冷却モードも搭載し、焼き上がり後にはハンドルでサッと豆を取り出すことができます。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

-

サイズ

15 x 15 x 27cm

No.9 GaoAN ホットエアーコーヒーロースト

GaoAN
ホットエアーコーヒーロースト
参考価格 47,641円

\プライムセール実施中!/

定温焼きで均一な焙煎と芳ばしさのある強い香り

温度範囲は100℃〜240℃で、自由にコーヒー豆の焼き加減を選択することができます。

サーモスタットにより安定した焼き加減と急速冷却システムで、すぐにコーヒーを楽しめるようになります。

掃除もサッと終わる程度に設計されており、手軽なお手入れを実現しています。

レビュー

容量
利便性
機能性
手入れ
デザイン
コスパ

▼商品情報

1色

重量

2.5kg

サイズ

19.5 x 31.5 x 13.3cm

自動コーヒーロースターランキング一覧表

種類がとても豊富で、ロースターごとに違った機能が付いているため、選び方がとにかく重要。

安い買い物ではないので、しっかりと選び抜いて、長く使えるコーヒーロースターを選択しましょう!

No 商品 商品名 参考価格 購入先 重量 サイズ 素材 種類
1ライソン
ホームロースター KLRT-002B

15,400円

1色1.72kg‎28.4 x 20.2 x 20 cmPP、SUS430、PET+30%GF、アルミニウム自動
2ビモアー
1600AB plus 直火式コーヒー焙煎機

69,300円

1色9kg32 x 45 x 27 cmステンレス鋼電動
3TST
ジェネカフェ CBR-101A

81,300円

1色5.5kg49 × 24.3 × 22.9cm耐熱強化ガラス自動
4オッティモ
コーヒービーンロースター J-150CR

53,460円

1色5.6kg24cm × 33cm × 30.5cm
5Zerodis
全自動コーヒーロースター

31,179円

1色3.2kg‎51 x 25 x 23 cm
6サンドボックススマート
コーヒーロースター&コーヒークーラー

110,000円

2色8.1kg25.5 x 23 x 26 cmステンレス電動
7YZHDQ
コーヒーロースター

9,499円

1色2.8kg32cm × 14.5cm
8ZOUSHUAIDEDIAN
コーヒーロースターマシン

114,858円

1色-15 x 15 x 27cm
9GaoAN
ホットエアーコーヒーロースト

47,641円

1色2.5kg19.5 x 31.5 x 13.3cm

極めるなら手間なし楽ちんの自動コーヒーロースター!

コーヒーロースター

家庭用のコーヒーロースターは、何度も利用することになるため手間なしがおすすめ。

手動や電動はどうしても手間があり、楽な焙煎とはなりません。

毎日コーヒーを飲むような方にとっても、自動で楽ちんなコーヒーロースターをおすすめします!

▼あなたにおすすめの記事▼

この記事を書いた人

yoshino

吉野

編集部ライター

かつてプロのパティシエを6年間経験。コーヒーとスイーツとのマリアージュの面白さに気づき、様々なスイーツとコーヒーとのペアリングを追求している編集部ライター。
休日は自分で作ったスイーツと、コーヒーでゆったりとしたコーヒータイムを送っています。

-コーヒー焙煎器具
-