レビュー

PostCoffee(ポストコーヒー)の口コミ評判と感想レビュー!

PostCoffee(ポストコーヒー)の口コミ評判と感想レビュー!

ポストコーヒーは世界中のスペシャリティコーヒーを取り揃えている、日本最大級のコーヒー豆専門通販。

今話題になっているコーヒーのサブスクリプションサービスも行っています。

ではポストコーヒーには他に、どんな特徴があるのでしょうか。詳しく解説します。

またユーザーから寄せられた口コミや、実際にコーヒーを飲んでみたレビューもお届け。

注目のポストコーヒーについて、ご紹介します。

この記事を書いた人

sk

Yuko

編集部ライター

毎日のコーヒーはなくてはならないものである一児の母。自宅でのカフェタイムを充実させるため、コーヒーについて日々研究中です。

 

PostCoffee(ポストコーヒー)とは

出典:https://postcoffee.co/

世界中から厳選したコーヒー豆を取り揃えている、日本最大級のコーヒー豆専門通販がポストコーヒーです。

コーヒーにまつわるグッズなども販売しており、その洗練されたおしゃれ感も注目されています。

自分好みのコーヒーを毎月届けてくれる、サブスクリプションサービスも人気。

コーヒーの新しいスタイル・可能性を提供してくれる企業です。

PostCoffee(ポストコーヒー)の特徴

自分に合ったコーヒーを提案してくれるコーヒー診断

コーヒー診断

出典:https://postcoffee.co/

ポストコーヒーのサイトで行っているコーヒー診断は無料で行えます。

簡単な質問に答えるだけで、自分に合うコーヒーがどんなものか提案してくれるユニークな機能。

コーヒーは好きだけれど、どんなものを選べば良いかわからないという方にも最適なサービスです。

もちろんより詳しく自分の好みを知りたい、という方にも。

診断結果をもとに定期便をオーダーすることが可能です。

年間150種類以上のスペシャルティコーヒー

1969年にANACAFEが設置され大きく盛り上がっていく

世界中のさまざまな産地のコーヒーを楽しむことのできるポストコーヒー。

年間150種類以上のスペシャリティコーヒーを揃え、販売しています。

今まで知らなかったコーヒーとの、新しい出会いも期待できますね。

様々な大手メディアで紹介されるほどの実績

出典:https://postcoffee.co/

ポストコーヒーはたくさんのメディアで取り上げられています。

好みに合ったコーヒーを定期便でお届け、という今までありそうでなかったコーヒーのサブスクサービスが多くの注目を集めているからに他なりません。

また商品が高品質である、というしっかりとした実績があるためでもあります。

迷ったときのコーヒーセットも豊富にある

コーヒーセット

出典:https://postcoffee.co/

定期便以外でのオーダーも可能です。

ポストコーヒーおすすめのアソートボックス、焙煎度合いで選べるものやデカフェセットなど豊富に揃います。

定期便の前に1度オーダーしてみたい時など気軽に試せるのはうれしいですね。

厳選されたコーヒーショップのパートナーも

厳選されたコーヒーショップのパートナーも

出典:https://postcoffee.co/

日本全国はもちろん、海外のロースター・ショップとパートナーシップを結んでいます。

中にはポストコーヒーが日本初進出のお店も。

厳選された、こだわりや個性を持ったところばかりのため楽しんで選ぶことができますね。

気に入ったショップの商品を購入することも可能です。

PostCoffee(ポストコーヒー)の口コミ評判

ポストコーヒーの良い口コミ評判

ポストコーヒーの評価はとても高く、口コミでも広まっているほどの人気ぶり!

色々な種類のコーヒー豆に出会えるため、サブスク利用の人も非常に多いです。

他のコーヒー豆とはひと味違う、こだわりの味わいが楽しめますよ。

ポストコーヒーの悪い口コミ評判

旬ごとに違ったコーヒー豆を仕入れるため、人気のコーヒー豆がすぐになくなることもあります。

美味しいコーヒー豆は個別で購入しておく!というのがおすすめですね。

PostCoffee(ポストコーヒー)の感想レビュー

購入しやすさと発着の早さ

編集部ではコーヒー診断から購入し、約4~5営業日で届いています。

購入自体はとても簡単で、自分の好みをアンケート形式で答えていくような形。

コーヒー豆自体はポストに届きますので、チェックを忘れずに!

丁寧な梱包で気分がいい!

丁寧な梱包

届いたポストコーヒーの箱がこちら!

ポストにすっぽりと入るような薄さで、量も多すぎないのがいいですよね。

丁寧な梱包だったので、届いた瞬間から評価は高いです!

美味しい淹れ方やフィルターなどもセットで嬉しい

美味しい淹れ方やフィルターなどもセットで嬉しい

コーヒー豆だけが届くのではなく、コーヒーのレシピやコーヒーフィルターなども付いています。

ポストコーヒーとは?といった豆知識なども得られるので、ぜひ読んでみましょう。

持っていない人に向けて、コーヒードリッパーも付いています!

▼テトラタイプのコーヒードリッパーまで!

テトラタイプのコーヒードリッパー

ホンジュラス パトリアルカ

テトラタイプのコーヒードリッパー

まずはホンジュラス産のコーヒー豆から試飲していきました。

こちらが浅煎りのものだったので、味を堪能しやすい環境からスタートです!

明るめの浅煎りされたコーヒー豆

テトラタイプのコーヒードリッパー

箱をあけた瞬間から湧き出る香りは、この香りだったのかも?

と思ってしまうほど、明るい色と明るい香りが堪能できます。

開封時には、ややダークチョコレートのような香りも感じられました。

挽いてからカリタのコーヒードリッパーを使う

カリタのコーヒードリッパー

使ったのはカリタ製のコーヒードリッパーで、ゴールドフィルターとなっています。

淹れている最中、コーヒー自体はあまり膨らみませんでした。

少し心配でしたが、メインはこの後です!

あっさりとした口当たりとみずみずしいジューシーさ

ホンジュラス パトリアルカ

苦味はあまりなくかなり強い酸味が飲んだ瞬間から感じられます。

柑橘系のフルーツを思わせるジューシーさで、浅煎りらしい軽やかな香りも同時に。

酸味が強いわりには甘みもよく、適度なオイル感とコクもありましたよ!

デカフェ エチオピア シダモ

デカフェ エチオピア シダモ

続いてはエチオピア産のシダモです。デカフェになっていますね。

開封時にはコーヒー豆の良い香りがあり、やや焦げたような感じもありました。

豆のときも粉にしたときも同じ香り

デカフェ エチオピア シダモ

コーヒー豆で嗅いだ香りと粉にしたときの香りは同じ。

どちらもやや焦げたような香りを楽しめました。

せっかくなのでテトラコーヒードリッパーを使用

テトラコーヒードリッパー

こちらのコーヒー豆は、ポストコーヒーから届いたコーヒードリッパーを使用。

この瞬間にも香りは非常によく、大きくは変わらないものの豊かな香りを楽しめます。

炭に近い苦味とキレの良さが際立った

デカフェ エチオピア シダモ

中煎りのコーヒー豆でしたが、苦味がかなりガツンと来るようなコーヒーでした。

炭のように焦げた苦味があり、温度が下がってくると適度な酸味でキレが増します。

熱いうちは苦味、冷めてくると酸味と甘み。そんな表情の変化を楽しめるコーヒーです!

ニカラグア サンタマリア ルルド

ニカラグア サンタマリア ルルド

最後はパートナーショップのGLITCH COFFEE&ROASTERS(グリッチ コーヒーアンドロースターズ)から。

ニカラグア産のコーヒー豆を試飲してみます。

開封時には軽やかな香りが楽しめる

開封時には軽やかな香りが楽しめる

コーヒー豆を出した瞬間は、適度な浅煎りの香りが。

コーヒー豆を挽いたときには、酸味を感じるようなコーヒー豆です。

こちらもテトラコーヒードリッパーで!膨らむコーヒー

テトラコーヒードリッパー

ニカラグア産のコーヒー豆もテトラコーヒードリッパーを使い丁寧に淹れていきます。

他のコーヒー豆よりもしっかりと膨らみ、ワクワクしましたよ!

淹れたときのコーヒーの色はかなり薄く、淹れていくにつれて少し濃くなってきました。

さっぱりとした酸味に上品なコクのコーヒー

ニカラグア サンタマリア ルルド

苦味はほぼ感じず、浅煎りらしい強い酸味。ただ、かなりさっぱりとしています。

口に含んだ瞬間は、パッケージにも記載がある通りアプリコットを感じられました。

飲み進めると、クルミを食べたかのような余韻、そして甘みがありますよ!

PostCoffee(ポストコーヒー)のおすすめ深煎りコーヒー

PostCoffee(ポストコーヒー) タンザニア キリマンジャロ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
タンザニア キリマンジャロ
参考価格 1,382円

1人の時間にゆっくりと楽しみたい、印象的なコーヒー

深めの焙煎で仕上げた、タンザニア キリマンジャロ。その風味は、じっくりと落ち着いて味わいたい豊かさに満ちています。

チョコレートのような甘みが感じられるのと同時に、プーアル茶の風味が漂う1杯に。

またクローブのような優しいスパイス感も。

タンザニアの豊かな自然が作る、とっておきのコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー) ホンジュラス ラス モラス

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
ホンジュラス ラス モラス
参考価格 1,382円

苦みを抑えた、明るい味わいが魅力

コーヒーにたっぷりと愛情を注ぐ小規模農園が作り出したコーヒーです。ホンジュラス産。

焙煎度合いは深めですが、苦み・渋みが少なく明るさのある味わいが特徴です。

甘みと香ばしさがあり、ブルーベリーを煮詰めたような果実味。後味にはカカオの余韻が広がります。

香りもしっかりと味わいたい方にぜひおすすめです。

PostCoffee(ポストコーヒー) ケニア ガゼル

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
ケニア ガゼル
参考価格 1,382円

しっかりとした飲み口が休日のブランチにぴったり

ケニア有数のコーヒー産地である、二エリ地区で育てられたケニア ガゼル。

ダークチェリーのような果実味が感じられます。また、黒糖のようなやわらかな甘みも。

ストロベリージャムを連想させる、しっかりとした口あたりが魅力です。

パンやたまご料理と相性が良いので、ちょっと豪華なブランチなどにあわせたい1杯に仕上がります。

PostCoffee(ポストコーヒー) アイスコーヒーブレンド

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
アイスコーヒーブレンド
参考価格 1,382円

しっかりとした甘味が感じられるアイス用ブレンド

キャラメルのような風味が広がります。ナッツのような香ばしさとまろやかな甘みのある味わいも。

グアテマラ産の2種類の豆を使用した、アイスにぴったりのブレンドです。

後味はほんのりとしたブドウのような果実感があり、余韻がしっかりと感じられるコーヒー。

甘く、マイルドな味わいでぜひ試してもらいたい商品です。

PostCoffee(ポストコーヒー) デカフェ インドネシア アチェ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
デカフェ インドネシア アチェ
参考価格 1,382円

インドネシア産らしいスパイシーな風味が◎

なめらかな口当たりながら、ビスコッティのような香ばしい香りがふわっと広がります。

アジア産のコーヒーらしいワイルドなスパイシー感もあるのが魅力。

深みのある、ダークチョコレートのよう甘みが感じられる後味も特徴です。甘い焼き菓子との相性も抜群。

デカフェタイプなので、カフェインを気にされる方にもおすすめです。

PostCoffee(ポストコーヒー)のおすすめ中煎りコーヒー

PostCoffee(ポストコーヒー)デカフェチルブレンド

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
デカフェチルブレンド
参考価格 1,382円

チルブレンドで、のんびりチルタイムを

ほっとひと息入れたい時にぴったりの味わいです。

バランスの取れたホンジュラスに、華やかなアクセントをプラスするエチオピア。絶妙なバランスのブレンドです。

カフェイン除去率99.9%の商品のため、お子さんでも安心して飲めるコーヒー。

軽やかな甘みとレーズンのような風味があり、しっかりとした味わいのためミルクとも好相性です。

PostCoffee(ポストコーヒー)コスタリカ タラズ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
コスタリカ タラズ
参考価格 1,382円

ほのかにワインの風味が漂う、大人な味わい

落ち着いた気分にさせてくれる1杯に仕上がります。コスタリカ産の豆を使用。

ナッツのような香ばしさの中に、ほんのりと白ワインのような風味がある味わいです。

読書や勉強などのお供にぴったりなマイルド感で、ゆったりとした気分に。

いつものコーヒーとは少し違うものを探している方にもおすすめです。

PostCoffee(ポストコーヒー) マラウイ ムズズ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
マラウイ ムズズ
参考価格 1,382円

珍しいマラウイ産のコーヒーで落ち着いたひと時に

マラウイはアフリカ南東部に位置する国。同じくコーヒーを生産しているタンザニアと接しています。

まだまだコーヒーの栽培が少ないマラウイで作られた貴重なコーヒー。

ドライアプリコットのようなソフトな酸味と優しく香るスパイス感が魅力です。

奥行きのある味わいを楽しみながら、ゆったりと過ごす時間にどうぞ。

PostCoffee(ポストコーヒー)エキゾチックサマーブレンド

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
エキゾチックサマーブレンド
参考価格 1,382円

アイスでもホットでもOKな万能さがうれしい

暑い時期にはアイスでも楽しめるように焙煎・ブレンドをした商品。

ホットで楽しむときは、ナッツ入りのチョコレートのような芳ばしい甘みが感じられます。エキゾチックな香りも魅力。

爽やかさが際立つアイスはごくごく飲みたくなる、さっぱりとした味わいです。

パパイヤのようなクリーミーな果実味もほんのりと感じられます。

PostCoffee(ポストコーヒー) エルサルバドル エル ゴビアド

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
エルサルバドル エル ゴビアド
参考価格 1,382円

ふくよかでエレガント、印象的な風味

白ワインを思わせるような、爽やかかつ芳醇な味わいのコーヒーです。エルサルバドル産の豆を使用。

冷めてくるとラズベリーのようなフルーティーさも感じられるので、ゆったりと楽しみましょう。

後味はグラノーラのような芳ばしさがあり、余韻が続きます。

のんびりとしたコーヒータイムにマッチする、上品なコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー)デカフェ ホンジュラス オーガニック

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
デカフェ ホンジュラス オーガニック
参考価格 1,382円

チョコスプレッドのような濃厚な甘さ

なめらかな口あたりと華やかな香りが印象的に広がります。

飲んですぐにしっかりとした甘さが感じられ、まるでチョコスプレッドのような濃厚さです。

ホンジュラス産・オーガニック栽培の豆を使用。

深みのある味わいが贅沢な気分にしてくれる、後味まで美味しい余韻が続くコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー)デカフェ メキシコ チアパス

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
デカフェ メキシコ チアパス
参考価格 1,382円

クリアな味わいで、朝でも夜でも美味しい

すっきりとして透明感のある味わいが特徴の、メキシコ産コーヒー。

口あたりが優しく、ソフトなのも魅力です。ほのかな甘みでさっぱりと飲めるのも◎。

芳ばしさがありながらも主張しすぎず、多くの人に好まれる味わいの商品です。

1日のはじまりにも、夜のくつろぎタイムにもマッチしてくれる万能なコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー)デカフェ エチオピア シダモ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
デカフェ エチオピア シダモ
参考価格 1,382円

紅茶のように軽く、爽やかな風味

エチオピア産のコーヒーらしい、複雑かつ華やかな酸味が感じられる1杯に。

きび糖のようにやさしくソフトな甘みで、落ち着きのある味わいに仕上がります。

爽やかさのあるダージリンティーのような香りが、とても印象的。

軽やかな飲み口で余韻も心地いい、酸味が苦手な方にもぜひ飲んでほしい商品です。

PostCoffee(ポストコーヒー)ポストコーヒーブレンド

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
ポストコーヒーブレンド
参考価格 1,382円

華やかな風味とバランスの取れた味わい

コスタリカ産の豆を使用。柑橘系の果実や、りんごなどのフルーティーな風味が楽しめます。

また、モラセスという糖蜜のようなまろやかな甘さも。

バランス良くブレンドされているため、多くの方に好まれる味わいに仕上がっています

家族や友人とのひと時を明るく彩ってくれるようなコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー)のおすすめ浅煎りコーヒー

PostCoffee(ポストコーヒー)ブラジル カチョイラ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
ブラジル カチョイラ
参考価格 1,382円

まろやかでクセのない、優しい味わい

ひと口飲むと、ふわりとアーモンドのような芳ばしさが感じられます。

りんごのようなフレッシュな酸味と、キャンディのような甘みのある味わいも魅力。ブラジル産の豆を使用しています。

苦みはかなり控えめでマイルドなコーヒー。クセがないのもポイントです。

シーンを選ばないため、朝でも夜のくつろぎタイムにもマッチします。

PostCoffee(ポストコーヒー) エチオピア ゲタチャウ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
エチオピア ゲタチャウ
参考価格 1,382円

甘酸っぱくマイルドな甘さで爽やかに

コーヒー発祥の地でもあるエチオピアの豆を使用。有数の産地でもあるイルガチェフェに近い山岳地域で栽培されています。

ワイルドベリーのような甘酸っぱさがあるのが特徴。甘さはピーチのような優しさです。

丸みのある味わいで口あたりはとてもまろやか。

普段、浅煎りのコーヒーをあまり飲まれない方にもぜひ試してほしい商品です。

PostCoffee(ポストコーヒー) ホンジュラス パトリアルカ

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
ホンジュラス パトリアルカ
参考価格 1,382円

まろやかさとほどよい酸味がグッドバランス

グリーンアップルを思わせる、さっぱりとした酸味が感じられます。

芳ばしさがまろやかなカシューナッツのような風味も。ホンジュラス産の厳選した豆を使用しています。

レッドカラントのような引き締まった甘みも爽やかさをプラス。

後味の余韻も優しく続く、焼き菓子とあわせても美味しいコーヒーです。

PostCoffee(ポストコーヒー) 世界中のコーヒーショップのコーヒー10種アソートボックス

出典 :PostCoffee(ポストコーヒー)

PostCoffee(ポストコーヒー)
世界中のコーヒーショップのコーヒー10種アソートボックス
参考価格 5,400円

世界を旅した気分に。人気ショップが厳選した味わい

人気コーヒーショップ・ロースターがチョイスした豆のアソートメントボックス。

世界中のコーヒー10種が詰め合わせされているので、毎日違った気分で楽しめます。

ポストコーヒーでしか実現しなかった、特別なボックス。

全てがトップクオリティのスペシャルティコーヒーです。コーヒー好きな方へのギフトにも最適な商品ですね。

スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

PostCoffee(ポストコーヒー)のサブスク定期便

無料コーヒー診断で自分好みのコーヒーを提案してくれる

簡単な質問に答えるだけでOKなコーヒー診断。

ポストコーヒーの公式サイトにて無料で行っています。

中にはちょっとユニークな質問もあるため、楽しんで答えられる点もポイント。

好みにあったコーヒーを診断してくれることに加え、バリスタからのコメントもチェックできます。

ぜひ試してみてくださいね。

届いたコーヒーを評価して好みに合わせていける

届いたコーヒーを評価して好みに合わせていける

出典:https://postcoffee.co/

届いたコーヒーを味わったあとは、より自分好みに近づけられるフィードバック機能もあります。

どんどん自分好みのコーヒーになっていく楽しみやスペシャル感が味わえますね。

リクエスト機能や、味の冒険度も選択できますよ。

購入回数の縛りがなく、スキップも自由にできる

ネット通販

定期便が届くサブスクサービスですが、購入回数の縛りはありません。

また、不要な月はスキップが可能なので自分の予定にあわせてオーダーできます。

ログイン後、マイページから簡単に設定することができます。(次回発送予定日の5日前まで)

全国で送料無料なので安心してサブスクできる

送料無料

送料無料の点もうれしいポストコーヒー。全国どこへでも無料でポストへ配送してくれます。

送料が無料となれば、安心してサブスクサービスが楽しめるのも大きな魅力です。

定期的に配送してもらうために必要な配送料がない、というのはとても嬉しいポイントですよね!

PostCoffee(ポストコーヒー)のサブスク定期便の解約方法

定期便

出典:https://postcoffee.co/

定期便の解約は発送予定日の5日前まで可能です。

公式サイトで行えますので、ログイン後専用ページにアクセスしましょう。

その他不明点がある場合はLINEの問い合わせ窓口へ、簡単に質問などを送ることができます。

PostCoffee(ポストコーヒー)の購入方法

公式サイトからのみ購入できる

購入はポストコーヒーの公式サイトでのみ、可能です。

味わいや産地、焙煎度合いなども詳しくチェックして買うことができますよ。

サブスクサービスへの登録も簡単で、わかりやすく行えるためとても好評です。

各種クレジットカードに対応

支払い方法は各種カードに対応しているため、大変便利です。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • プリペイドカード
  • Amazon Pay

上記に対応しています。スムーズに支払いが行えるのもポイントですね。

PostCoffee(ポストコーヒー)の注意点

人によっては一度に届く量がやや少なく感じる

PostCoffee

1日に何杯もコーヒーを飲む方などには、届く量が少なく感じる場合があるかもしれません。

厳選を重ねたコーヒーをチョイスしているためでもありますが、そのような場合はお届け杯数や頻度を変更することも可能です。

また、定期購入の登録者は単品での注文も可能になっています。

一般的なコーヒー豆よりは割高

価格 お金

スーパーで販売しているコーヒー豆などと比較すると、価格は少し高めです。

ポストコーヒーの商品は1杯(15g)あたり178円ほど。コーヒーチェーンなどと比較すると約2倍の価格設定です。

しかし自分好みのスペシャルティコーヒーが自宅で味わえる、個性をしっかりと楽しめる、というメリットを考えると決して高くないのではないでしょうか。

定期便で届くコーヒー豆は細かく選べない

coffeebeans_064

リクエスト機能はありますが、定期便のコーヒーを細かく指定することはできません。

内容をしっかりと確認したい、自分で決めたい方には少し不向きなサービスかもしれません。

しかしその分、今まで知らなかった新しいコーヒーと出会えるという大きな楽しみも。

PostCoffee(ポストコーヒー)のおすすめの飲み方

ホットコーヒー

ホットコーヒー

大きく分けてポイントは4つです。

  1. コーヒーの粉の量
  2. お湯の温度
  3. お湯の量
  4. 蒸らす時間

ちょっとしたことに気をつけてコツをつかむと、より美味しいコーヒーが楽しめます。

粉の量は1人分15gほど。お湯は沸騰してから約1分待つことで、コーヒーに適した温度になります。

粉全体が湿るくらいのお湯(30〜50g)を注いだら、30秒ほど蒸らすことも大切。

その後は2〜3回に分けてお湯を注ぎます。

アイスコーヒー

アイスコーヒー

2段階で氷を入れるアイスコーヒーの作り方もおすすめです。

まずコーヒーを抽出する時に氷の上に落とし、氷が溶けるまでよく混ぜます。

その後さらに氷を入れてしっかり冷やせばゴクゴク飲めるアイスコーヒーに。

氷を入れたグラスをしっかり冷蔵庫で冷やしておくなど、少しのコツでいつもより美味しいアイスコーヒーが楽しめますよ。

PostCoffee(ポストコーヒー)で自分好みのコーヒー生活を!

PostCoffee

思いがけずお気に入りのコーヒーが見つかったりと、コーヒーの楽しみ方が大きく広がるポストコーヒー。

自分好みのコーヒーを選んで届けてくれる、カスタマイズできるというオリジナル感がうれしいですね。

コーヒー好きの方やコーヒー通の方はもちろん、どんなものを選んだら良いか迷っている初心者の方にも本当におすすめです。

ぜひポストコーヒーで新しいコーヒー生活をはじめてみてくださいね。

スペシャルティコーヒーのサブスクならPostCoffee【ポストコーヒー】

PostCoffee(ポストコーヒー)の運営情報

会社名

POST COFFEE株式会社

設立

2018年09月

住所

〒153-0063 東京都目黒区目黒4-11-7 須田ビル1F

この記事を書いた人

nari

Yuko

編集部ライター・営業

コーヒーフレーバーのお菓子は見かけたら必ず買ってしまうほど大好きです。コーヒー好きの両親の影響で、中学生からドリップしていました。カフェや喫茶店はもちろんですが、子どもがいるため自宅でゆっくりとコーヒーを楽しんでいます。

-レビュー
-