Yuko

2022年7月29日

編集部ライター

Yuko

コーヒー大好きな両親の影響か、自然とコーヒー党になりました。
父が選んで買った豆を丁寧にひいて、家族のためによくおいしいコーヒをいれてくれたのは良い思い出です。
中学生の頃には自分でもドリップしてみたり、学生時代は喫茶店でアルバイトも。
家庭を持った今でもコーヒーは朝の目覚めや、ほっとひと息に欠かせません。
深煎りのコクがあるものが大好きですが、フルーティーな酸味も捨てがたいので、その日の気分に合わせて飲んでいます。
暑い時期は水出しコーヒーを作ったりもしています。

コーヒーに合うお菓子、コーヒーフレーバーのお菓子も日々研究中です。コーヒーとスイーツは、最高の癒しです。
奥深いコーヒーの世界をもっともっと知っていきたいと思っています。

執筆記事一覧

PostCoffee(ポストコーヒー)の口コミ評判と感想レビュー!

レビュー

PostCoffee(ポストコーヒー)の口コミ評判と感想レビュー!

2022/9/6    

ポストコーヒーは世界中のスペシャリティコーヒーを取り揃えている、日本最大級のコーヒー豆専門通販。 今話題になっているコーヒーのサブスクリプションサービスも行っています。 ではポストコーヒーには他に、ど ...
ブルックス(BROOK’S)のおすすめコーヒーランキング23選【2022年版】

コーヒーブランド

ブルックス(BROOK’S)のおすすめコーヒーランキング23選【2024年版】

2024/1/1    

手軽に美味しいコーヒーが味わえる、1杯ずつのドリップコーヒーで知られるブルックス(BROOK’S)。 リーズナブルなのに本格的なコーヒーが楽しめるため多くのファンを獲得しています。 家庭用はもちろん、 ...
コーヒーで歯が着色する?原因と汚れを落とす方法について解説!

コーヒーコラム

コーヒーで歯が着色する?原因と汚れを落とす方法について解説!

2022/9/6    

毎日のコーヒーは生活に欠かせない、そういう方も多いと思います。 しかし、良くコーヒーを飲む方ほど気になるのが歯の着色汚れ。 歯が着色してしまうその原因と仕組み、汚れを落とす対処法についても詳しくご紹介 ...
東ティモール産コーヒーのおすすめランキング6選!

生産国別コーヒー

【2024年版】東ティモール産コーヒーのおすすめランキング6選!

2024/1/1    

ブラジルやエチオピアなどの生産国と比較して、東ティモールは少しマイナーかもしれません。 しかし、爽やかな酸味としっかりとした苦みを持つ東ティモールコーヒーはコーヒー好きから近年注目を集めています。 ど ...
コーヒーのウォッシュド精製(水洗式)とは?特徴や味わい、精製手順について

コーヒーコラム

コーヒーのウォッシュド精製(水洗式)とは?特徴や味わい、精製手順について

2022/9/6    

コーヒーの果実(コーヒーチェリー)から種であるコーヒー豆を取り出す方法が精製です。 数種類の方法がありますが、ここではウォッシュド精製(水洗式)についてご紹介します。 どのような特徴があり、また味わい ...
コーヒーのナチュラル精製(非水洗式)とは?特徴や味わい、精製手順について

コーヒーコラム

コーヒーのナチュラル精製(非水洗式)とは?特徴や味わい、精製手順について

2022/8/31    

いつも飲んでいるコーヒー豆。しかし、その前の工程である精製についてご存知の方はなかなかいないのではないでしょうか。 精製とはコーヒーの種を取り出して生豆の状態にすること。今回ご紹介するコーヒーのナチュ ...

-