レビュー

エスキィスの生マシュマロコーヒーの感想レビューと口コミ評価!

2022年6月7日

エスキィスの生マシュマロコーヒーの感想レビューと口コミ評価!

長野県を拠点とし、タルトやギモーヴを専門としているエスキィス。

自然の中で作られる洋菓子なので、温かみのある美味しさを味わえます。

今回は、生マシュマロコーヒーを編集部で実食しましたので、レポートしていきます!

この記事を書いた人

sora

sora

編集部ライター

至高の一杯に出会うために日々コーヒーを飲んでいる編集部ライター。あまりにもコーヒーが好きすぎて薄めて飲むようになりました。

 

エスキィスの生マシュマロコーヒー

エスキィスの生マシュマロコーヒー

エスキィスの生マシュマロには、コーヒー風味だけでなくいくつかの種類があります。

味ごとに購入することもできますし、詰め合わせになっているものも。

一見すると量が少ないようにも見えますが、満足感はどの程度なのか見ていきましょう。

レビュー

珈琲度
甘み
苦味
コスパ

生マシュマロコーヒーの特徴

かなり大粒のマシュマロ

かなり大粒のマシュマロ

生マシュマロは一般的なものより、サイズ感がやや大きめといった印象。

一口でなんとか食べられる程度、というサイズ感になっています。

マシュマロが入っているカップに詰められているので、大きい印象を受けやすいかもしれませんね。

コーヒー味以外にも種類が豊富

コーヒー味以外にも種類が豊富

注目したいのは、コーヒー風味以外にも色々な種類があるということ。

「ラズベリー、パッションフルーツ、カシスオレンジ、チョコベリー、抹茶、チョコレート」など。

コーヒー味が気に入った人は、その他の風味も試してみてもいいですよね。

エスキィスの生マシュマロコーヒーの価格は円

エスキィスの生マシュマルコーヒーは、円で購入できます。

1カップあたり、5個入りなのでやや高めの料金設定ですね。

エスキィスの生マシュマロコーヒーの口コミ

初めましてギモーヴというものを食べましたが、一つ一つの味と香りがしっかりしていて食べ応えのあるマシュマロで驚きました。
自分も食べたかったので、一緒に買いました。自分の為だけではお高いので、またプレゼントで利用したいです。無添加なのにとても美味しかったです。

出典:Amazon

色々な種類があるため、普段食べられないような風味を楽しめるのがエスキィスの魅力。

正確にはマシュマロというよりギモーヴなので、材料の違いがマシュマロとの違いを生んでいますね。

エスキィスの生マシュマロコーヒーを実食

まずはそのまま食べてみる

まずはそのまま食べてみる

生マシュマロというだけあって、しっとりねっとりした感触のマシュマロ。

つまむと指につきそうなねっとり感があります。

▼ねっとりした弾力感
ねっとりした弾力感

弾力感は柔らかいというより、やはりねっとりとした弾力感です。

ゆっくりと潰れていくような印象で、中身は詰まっているのがわかります。

押しつぶしてみると、そのまま穴があいてしまうような柔らかさです。

▼粘り気のある中身
粘り気のある中身

割いていくと、こちらもまた粘り気のある中身になっています。

口に入れるとほどよい弾力があるものの、すぐにクリーム状になってくれます。

さすが生マシュマロ!といった印象。

▼ふわっとオレンジの香りがする
ふわっとオレンジの香りがする

コーヒー風味のマシュマロですが、オレンジ果汁も含まれています。

このオレンジ香がとても強く、香りと風味でしっかり伝わってきます。

バニラアイスと一緒に食べてみる

バニラアイスと一緒に食べてみる

コーヒー感というよりは、オレンジ感のあるマシュマロだったので、バニラアイスに加えてみます。

ほどよいオレンジの酸味がうまく合わさってくれるかがポイント。

▼バニラの甘みとオレンジ香を一緒に

バニラの甘みとオレンジ香を一緒に

スプーンでさっとすくうと、バニラアイスとうまく一緒に食べられます。

▼酸味がさっぱりとさせてくれる
酸味がさっぱりとさせてくれる

さっぱりとしたバニラアイスの甘みに加えて、オレンジ香がばっちり!

マシュマロ特有の甘みより、オレンジ香による酸味がしっかり効いています。

後ほど一緒に冷凍庫へ入れて食べてみましたが、弾力感がしっかりしてこれも大成功です!

エスキィスの生マシュマロコーヒーの感想レビュー

エスキィス
生マシュマロコーヒー
参考価格 448円

\プライムセール実施中!/

レビュー

珈琲度
甘み
苦味
コスパ

酸味がしっかりしている印象のマシュマロでした。

が、生マシュマロコーヒーなので、コーヒー感もどの程度あるのかご紹介します。

珈琲度

コーヒーの風味は、ほんのりとわかる程度でした。

キリマンジャロなど、コーヒー系の酸味かな?と思いましたが、完全にオレンジ果汁でしたね。

甘み

マシュマロ特有ともいえる、砂糖のような甘みは感じられます。

クリーミーでとろけるような甘さですが、くどくはありません。

ただ、甘みよりも酸味がはっきり際立っています。

苦味

コーヒー特有の苦味は全くなく、オレンジ果汁による渋みをやや感じました。

1カップあたりは5個という内容量なので、重くはありません。

1個あたりがとても大きめサイズなので、ちょっとしたプレゼントには良さそうです。

コスパ

1カップの内容量と価格を考えると、コスパがいいとは言えないマシュマロ。

生マシュマロということもあり、かなり手が込んでいるので仕方ないコスパといった印象です。

濃厚なボディ感のあるコーヒーがおすすめ

出典:Amazon

甘みと酸味が際立つコーヒーなので、濃厚なボディ感のあるコーヒーがおすすめです。

フルボディ系で濃いめ、チョコレートフレーバーなどのコーヒーも合いそうですね。

さっぱり系のコーヒーだと酸味がわかりづらくなるので、濃いめがおすすめです。

コーヒーマシュマロというよりもオレンジ風味のマシュマロ

コーヒーマシュマロというよりもオレンジ風味のマシュマロ

生マシュマロコーヒーということでしたが、結果的にはオレンジ果汁を感じられるマシュマロといった印象でした。

コーヒー感は多少あるものの、しっかりとしたコーヒーマシュマロとは言えないと感じました。

とはいえ、悪くない酸味なので、コーヒーとの相性はばっちりですね!

この記事でご紹介したコーヒーマシュマロはこちら

コーヒーマシュマロのおすすめランキングをチェックする

ランキングをCHECK

【2022年版】コーヒーマシュマロの人気おすすめランキング6選!
【2024年版】コーヒーマシュマロのおすすめランキング6選!

続きを見る

この記事を書いた人

sora

sora

編集部ライター

喫茶店で豆を選んでみたり、淹れ方を変えてみたりと至高の一杯に出会うために日々コーヒーを飲んでいる編集部ライター。
あまりにもコーヒーが好きすぎて薄めて飲むようになりました。
薄いコーヒーは麦茶の味。カフェイン中毒にならない程度にがぶ飲みしつつ記事を書いています。

-レビュー
-